fashile– Author –
fashile運営者の1人25歳。
服装がダサい自覚がないまま大学入学。数ヵ月後、自分は生まれながらのおしゃれ属性ではないことに気が付く。脱ダサしようと友人の協力を得つつおしゃれとバトル。おしゃれはセンスではなく、知識と経験であると気が付く。自分は特別おしゃれでもないし、前衛的な服装もしていないが、過去の自分のようにダサい服装から垢抜けたい人を応援するため、fashileを開設。オシャレオシャレした既におしゃれな人に向けた情報ではなく、レベル1からレベル50くらいまで上げられる情報を中心に発信してきます。
-
デニムジャケットのサイズ感選び!オーバーサイズVSジャストサイズ
-
英字Tシャツを着てしまう理由を解明【ダサい】かっこいいものはない
-
チノパンとスキニーの違いを解説!現実スキニージーンズ圧勝ですよ。
-
【コンバース】ハイカットとローカットどっちか悩む!迷う必要なし!
-
スキニーを裾上げすべき3つの理由!【裾上げしない選択肢はない】
-
スカジャンがダサい3つの理由!流行遅れ?ヤンキーコーデになるな!
-
ma-1がダサい理由を解説【本当はおしゃれなメンズコーデです】
-
【カーキスニーカー】メンズコーデ!3つの作り方【オリーブ・緑靴】
-
スリッポンは靴下を見せる?長い靴下は履かないべきです。【メンズ】
-
イケメンの服装とブサイクの服装の違いを解説!ダサいオタクになるな