fashileとは快適な生活をカスタマイズする攻略サイト

快適な生活をカスタマイズする攻略サイトfashileへようこそ。

このページではfashileについて興味を持った人向けにfashileとは何なのかを淡々と紹介していく。
今この文章を読んでいる人は少なからずfashileに興味を持ったセンスある人ということで、聡明なあなたに感謝を込めつつ他愛無い自己紹介を聞いていってほしい。

fashile(メディア)のプロフィール

fashileとは?

fashileには「快適な生活をカスタマイズする攻略サイト」という分かりやすいようで分かりにくいサブタイトルが存在する。このサブタイトルは正直まだしっくり来ていなくて仮決定なわけだけど、意味的には現状のサブタイトルのとおり。

要は読者や視聴者の皆の生活を快適にできる役立ち情報を可能な限り濃く伝えていく。伝える情報は一次情報(著者の体験や調査で得たオリジナルの情報)の方がいいんだけど、役立つのであれば二次情報(他者を通して得た一次情報を解釈した情報)も伝えていく。

「快適な生活をカスタマイズする攻略サイト」と言うと曖昧なんだけど、例えば下記のような人に対してコスパの良い服装攻略情報を届ければ、その人の生活は少し快適になる。

  • ファッションに苦手意識がある人
  • どちらかと言うと服が好きだけど、時間は割きたくない人
  • 服装なんて何でもいいけどダサいのは嫌だ人
  • 少しでもモテるようになりたい人

服装を例に挙げると、基本的にはおしゃれ上級者の服装を目指すのではなく、誰でも気兼ねなく自然に着れる服装を提案する。これがfashileの生活の快適化・攻略だと思う。

おしゃれが趣味の人はお洒落道を極めつつ楽しめばいいけど、多くの人は失敗しないだけで十分。服装で失敗して恥ずかしい思いやダサい印象を持たれると生活の快適さは結構下がる。

要するにfashileでは服装で失敗せず快適な生活を送るための情報をメインに扱う。攻略内容はメンズファッションに限らず、ライフハックやその他快適な生活を送るための内容を多岐に渡り扱っていくつもり。

fashileの理念

理念と言うと少し大袈裟なんだけど、伝える情報の主軸というものは存在する。

主軸というのはコンテンツイズキング。「内容が王様、情報の質が一番大切だよね」という言葉なんだけど、本来の意味に少し勝手な解釈を加えてfashileの理念にしたいと思う。

勝手に加える解釈というのが次のとおり。

  • 生活(人生)を快適にできる正直な情報を伝える
  • 利益のために情報を曲げない
  • 有益な一次情報を集め釣り目的の発信をしない

生活(人生)を快適にできる本当の情報を伝える

当然ながら読者・視聴者の人生や生活が少しでも快適になるような情報を伝えていくんだけど、同時に自分の人生や生活も快適にしていく。

世の中には人にはお勧めするけど自分ではやらない情報が結構多い。嘘ではないのかもしれないけど信憑性は大きく下がるのは確か。

なのでfashileでは自分の人生や生活をハックしつつ、有益な情報を皆にもシェアしていくスタンスを目指す。

利益のために情報を曲げない

世の中には利益というものが存在していて俺も漏れなく利益重視な人間なわけだけど、利益のために情報を曲げることはしない。何故なら読者・視聴者の為にならないし、実は俺のためにもならないから。

例えば、全然良い商品でもないのに紹介した時に貰える報酬が高いから勧めるなんてことはしない。
もっと具体的に例を挙げれば、少し前に話題になったバルミューダフォンを俺はお勧めしない。買うべきではないと伝える。

当然のことなんだけど、ネットの世界に留まらず現実の世界でも曲がった情報は蔓延している。要はユーザーの利益より自分の利益を優先している構図。もちろん殆どの商品には多少なりともメリットは存在していたりコスパ等に興味ない人もいるわけだから絶対悪ではないんだけど俺はしない。結局それは信頼の切り売りで情報をねじ曲げる度に読者や視聴者の信頼を失うから。

だからfashileでは、自分に利益がなくても良い商品はお勧めするし、高額な単価の案件でも微妙な商品は勧めない。
あと10万円の商品と100圴の商品を比べれば10万円の商品が優れることが殆どだけど、コスパの観点から100均で十分な場合は100均の商品をお勧めする。そこには偏見と価値観が介入しているんだけど、価値観が近い人には役立つとはず。価値観が近いか遠いかは記事を読んでいるうちに自然に分かってくると思うので沢山記事を読んで欲しい。

あと自分に利益がなくても良い商品はお勧めするけど、俺も漏れなく利益重視の人間なので良い商品に広告があれば広告を貼る。広告や利益の有無は商品選定に影響を及ぼさないけど、ついでにお金が貰えるなら貰う。もちろん皆にデメリットはないので別に言う必要はないけど一応言っておく。俺は人々に無性の愛を捧げるマザーテレサではいし、fashileは非営利を掲げたボランティアサイトでもない。

有益な一次情報を集め釣り目的の発信をしない

何度も言っているようにfashileは生活を改善できる情報を発信するわけだから、できる限り有益な一時情報を届ける。

近年猛威を振るっている話題性重視の発信はしない。タイトル詐欺で読者を釣り内容はスカスカといった内容ではコンテンツイズキングの理念から外れるし、何より応援してくれる読者・視聴者の皆の生活を改善しない。書いている俺も人生の貴重な時間を失うだけ。

fashileという名前の由来

fashileは元々メンズファッション専門の攻略サイトだった。

fashileはカタカナで書くとファッシルで、「fashion(ファッション)」+「style(スタイル)」の造語。
もっと覚えやすくセンスある名前にしたかったんだけど、早くスタートしたかったので仮で適当に名付けて今に至る。

その後、友人が「ファッションを知る(シル)」でファッ知る(fashile)だと思ってたと勝手にそれっぽく勘違いしていたので、それ以降そういう由来となった。

現在はメンズファッションに限らず、快適な生活という広いテーマになっているが名前はそのままいく。

経歴とバックボーン

特に興味がないかもしれないが、せっかくなのでここにfashileの歴史を刻んでおく。この歴史がさらに深く濃く刻まれ続けていくことを願っている。

fashileの歴史

  • 2017年12月30日:fashile開設
  • 素人がコードを書いたスマホにも対応していない自作サイトとしてスタート
  • 2018年1月:1,000PV到達(PV=ページビュー)
  • 長らく誰にも見られない0PVサイトだった記憶なんだけどデータ上では1,000PVとされていたのでそうなんだろう
  • 2018年4月:3,000PV到達
  • PVが下がったり上がったりしつつ低空飛行を続ける
  • 2018年6月:1,000PV台に下落
  • その後9月まで1,000PVや2,000PV付近を行ったり来たり
  • SEOが毎日更新ブーム時代だったが、会社員だったこともあり更新せず甘えた
  • 2018年10月:4,000PV到達
  • 会社を退職し毎日更新を敢行し、1〜4記事/1日のペースで本格的に運営を開始
  • 2019年3月:更新停止&6,000PV到達
  • ちなみにここから4年と2ヶ月放置することになる
  • 2020年3月:1万5,000PV到達
  • 更新を止めてから知らない間に少し伸びていた
  • 2021年3月:2万7,000PV到達
  • 流行が大切なファッションサイトだけど2年放置しても少し伸び続けてた
  • 2021年12月:2万7,000PV復帰
  • 放置したまま1万PV台と2万PV台を行ったり来たりしたが、再度数字が復帰した
  • 2022年3月:2万3,000PV維持
  • 更新を止めて3年経ったが2万PVは維持
  • 2023年3月:1万6,000PVに下落
  • 更新を止めて4年経ってPVは落ちたが更新停止前よりもPVは多い
  • 2023年5月:快適な生活攻略サイトとしてリニューアル(現時点)
  • メンズファッションを知る服装攻略サイトとしてリニューアルを開始したんだけど途中で快適な生活という広いテーマに変更した
  • これが良い結果を生むか悪い結果を生むか、どっちでも変わらないかは不明
  • 理念を守りつつ、まずは3万PVに到達したい

皆にとって特段意味のある歴史ではないのだけど、応援してくれると嬉しい。

筆者についてとバックボーン

詳細は公表していないが人間である。決してAIではない。年齢は少し前に数えるのを辞めたので分からない。

fashileを始めたバックボーンとしては、俺が大学生の頃に遡る。
当時、地方出身の俺が毎日私服を着なければならない大学生となった。高校までは制服と指定ジャージ、部活ジャージに身を包んでいた人間だが、大学生の自由さと共に私服を選ぶという不自由さを手に入れた。

服は好きか嫌いかで言うと好きだったが、当然おしゃれ属性ではないし別にセンスもない。大学生というと多くの人がおしゃれに目覚めるタイミングでもあって、皆それなりの値段のブランドとかこだわりの古着とかを身に纏い出す。もちろんダサい服装だったり所謂オタクっぽい服装の人もいるんだけど、ダサくはなりたくない。

  • 服は嫌いではないが特別好きではない
  • だけど服に大金を払うなら別のことに使いたい
  • でもダサい服装は嫌だ
  • かと言ってお洒落すぎる服を着るのは恥ずかしい
  • どうせ買うなら自分でもそれなりに満足したい
  • どうせ買うなら他人からの印象も良い服の方がいい

服は消耗品。定期的に買う必要がある。どうせ買うならダサくない服をコスパ良く買いたいはず。共感できる人は多いと思う。そこで失敗しないスタンダードな服装を攻略できればいいなと思ってこのfashileを立ち上げた経緯がある。

ちなみに俺はおしゃれではない。勘違いして心無い言葉を浴びせないでほしい。おしゃれが趣味みたいな人から見るとダサい可能性すらある。
ただ服装を攻略するだけなんだ。多くの人から見て服装に何の感想も持たれない、減点されにくい服装。強いて言うなら「清潔感があっていいね」と思われるのが服装の攻略だ。

服装の攻略は意外と難しい。流行はすぐに変わるし、色使いで突然変になるし、シルエットが整ってないと何かダサい。安いだけの服を来ているとちゃんと安っぽく見える。服装は正直で偉大。手を抜くと一瞬でダサい印象になるので攻略は必須なんだ。

現状の運営体制

fashileは現状、俺一人で書いている。

現状という表現には希望を込めていて、いずれは執筆者を増やしたいと思っている。なので記事の冒頭でも「fashile編集部です」とさも組織であるかのような雰囲気でやっている。もちろん嘘ではない。現状は俺一人でもfashile編集部であることには変わりないはず。もちろん誰でもいい訳ではないので執筆者の募集はしてないんだけど希望は込めている。

絶賛リライト中

fashileの歴史で述べたとおり、fashileは4年以上更新がされていなかった。流行の移り変わりが激しいファッションジャンルの記事が多いにも関わらず、4年以上前のトレンドを押さえた服装攻略情報ばかりなんだ。スキニーパンツをお勧めしていたりする。これは由々しき事態なので内容の更新を順次進めている。

アクセスの多いページから順に進めていきつつ、新しい記事の追加も並行して行う。なので読み進めていくと時に古い記事に出会うことがあるかもしれない。そんな時はまだリライトが間に合ってないんだと微笑み許してくれると俺も微笑み返す。基本的にサムネイルが微妙だったり、内容がスカスカな記事が古いので分かると思う。

ちなみにアクセスが少なく微妙すぎる記事は全て非公開にしてある。100記事以上非公開となった。

Webサイト以外の活動

このサイト以外にも発信の場を広げていくつもり。現状でもYouTubeTwitterがあるんだけど、正直まだリニューアル準備中。それ以外にも皆と自分の生活を少しずつ快適にするため色々取り組もうと思っているので、チャンネル登録やフォローで応援してくれると嬉しい。

fashileはあなたの生活を快適にしていく

終わりに再提示しておくと、fashileは快適な生活をカスタマイズする攻略サイト。
もちろん読むだけで人生が変わるような代物ではないんだけど、小さな攻略を積み重ねれば生活がほんの少しずつ快適になり、結果的に人生が快適になる。

小さな攻略で小さな幸せを得る。それが積み重なれば快適な生活や快適な人生に繋がり大きな幸せを手に入れられるんだ。と、そんな事まで考えてないんだけど、それっぽいことが思いついたので一応書いとく。

「快適な生活」と「不快で不愉快な生活」どっちがいい?簡単な話。