- 春服を一式揃えたい!
- 春を期に、おしゃれを始めたい!
- 新生活が始まるので、春服を新しくしたい!
こんな風にに考えている方は多いと思います。
しかし、『何を買えばいいかわからない!』と大勢の方が感じています。
そこで、「春服として”最低限”何を揃えればいいか?」ご紹介いたします。
ここで紹介する春アイテムを手に入れて、春服攻略を目指しましょう!
春服については、【2018年】春服!おすすめのメンズファッションコーディネート!でも紹介していますので、是非ご覧ください。
春服の最低限とは?
春におしゃれを始める方に!
春服を揃えよう!と思い立っても、「何から買えば良いのか?」「どんな服を買えば良いのか?」と何かと迷うことがあるかと思います。
余計なものにお金を掛けるのは意味がないし、春に必要なものだけ選びたいのが当然です。
春からおしゃれを始める方の為に、コーディネートの作りやすさと着まわしに優れた「春に絶対に揃えるべきアイテム」を紹介します。
もちろん、既に持っているアイテムであれば、購入する必要はありませんが、”一式揃える”ことを意識して、比較的低価格なアイテムに注目していきます。
いきなり”派手”な”個性的な”アイテムは買わない
「春」は冬などに比べ、”明るい色のアイテム”や”カジュアルめなアイテム”が使いやすくなります。
冬には使いづらかった色のアイテムを使って「春っぽさ」を演出することはとても良いと思います。
「春だから」と”明るすぎる・カジュアル過ぎる”アイテムに、ついつい手を出してしまいそうになりますが、 春服を揃えることを意識した買い物では、「行き過ぎた春」にならないよう注意しましょう。
春服の最低限を基礎にアイテムを増やす!
春服の最低限は地味
揃える春服は、「着まわし」と「コーデの作りやすさ」を重視したものです。
揃えれば、春服のコーディネートで困ることはありませんが、個性があるわけではありません。
まず、これから紹介する春に「最低限必要なアイテム」を揃えてから、余裕が出てくれば「春っぽい色」のアイテムなどを追加するように心掛けてください。
これだけ揃えればOKな春服
ブルゾン
明るすぎない色のものがお勧めです。
特に黒のブルゾンがあればコーディネートが作りやすくなります。
アウターであるブルゾンが黒でも、中の服に明るめの色を使えば春のイメージが出ます。
GU リブブルゾンGS ¥2,990+税
ステンカラーコート
着回しを考えた時、アウターが1パターンではコーディネートが作りづらくなります。
薄手のステンカラーコートを着れば、一気に春らしいコーデが完成します。
Yラインシルエットを目指しましょう。
ZOZOTOWN
coen TCステンカラーコート ¥6,480 税込
スウェット(トレーナー)
無地の落ち着いた色のものが何枚かあると便利です。
GU ウォッシュドビッグスウェットシャツ(長袖)JN ¥1,990+税
シャツ
白シャツがあると便利です。
既に白シャツを持っていたり、「春っぽいさ」を入れたくてうずうずしている方は、柄入りや明るめの色のシャツを購入してみてください。
ライフサイズ オックス B.D シャツ ¥1,000 税込
tk.TAKEO KIKUCHI シャンブレーネル バンドカラーシャツ ¥3,726 税込
スキニーパンツ
黒のスキニーパンツを選びましょう。
「春っぽい色」をコーディネートに入れる際、上半身に使うことが多くなります。
黒のパンツは、他のアイテムの色を選ばないので着まわし抜群です。
GU ストレッチスキニージーンズ ¥2,490+税
テーパードパンツ
こちらも黒のテーパードパンツを選びましょう。
春服に限らず出番の多いアイテムですので確保しておきましょう。
GU ストレッチスキニージーンズ ¥2,490+税
革靴
特別高いものを買う必要はありません。
「革靴は高いものでなければダメ」というイメージがあるかもしれませんが、そんなことはありません。
私服用の革靴を1足持っているだけで春コーデをキレイにまとめることができます。
ZOZOTOWN
MM/ONE/エムエムワン ドレスシューズ ¥3,980 税込
スニーカー
黒か白のものを選びましょう。
他のアイテムで「春っぽい色」を使っても、黒か白のスニーカーならバランスがとれ対応できます。
tk.TAKEO KIKUCHI CONVERSE ALL STAR OX ¥6,264 税込
必要な春アイテムをさえ揃えれば、春コーデは簡単!
「揃えるべきアイテム」を揃えて”春服の基本”を作ってしまえば、簡単に色々なコーデに応用できます。
さらに、パンツや靴は「夏服」としても使うことができるので、着まわしのコストパフォーマンスにも一役買うことになります。
春服を買おうとして、『何を買えばいいかわからない!』と感じた方は、揃えるべきアイテムを参考にしてみてください。
春服を買う予定がない方も、持っていないアイテムがあれば、ぜひ追加購入を検討してみてください。
コメントを残す