

ダボダボファッションはダサいメンズコーデです。
人気のあるゆるコーデとはまったくの別物であり、違いを明確に理解しておく必要があります。
簡単に言うと、ダボダボファッションはダラしない服装で、ゆるコーデはゆったりとしたおしゃれな服装です。
この記事では、ダボダボファッションとゆるコーデの違いを解説し、それぞれのコーデに使いやすいアイテムを紹介します。
この記事のもくじ
- ダボダボファッションとメンズゆるコーデは違う!【違いを紹介】
- ダボダボファッションにありがちなメンズアイテム一覧【避けるべき】
- ゆるコーデを作りやすいメンズアイテム一覧【ダボダボファッションを避ける】
- ダボダボファッションのメンズコーデはダサいです
ダボダボファッションとメンズゆるコーデは違う!【違いを紹介】
ダボダボファッションとゆるコーデには違いが存在します。
具体的な違いは以下の3点です。
- ダボダボファッションはダラしない、ゆるコーデはゆったり
- ダボダボファッションとゆるコーデはアイテムが違う
- ゆるコーデはシルエットを計算している
ダボダボファッションはダラしない、ゆるコーデはゆったり
ダボダボファッションとゆるコーデは全体の印象がまったく違います。
ダボダボファッションの印象
- 服のサイズが合っていないのでダラしない
- 中高生が調子に乗っている
- 中途半端でスタイルが悪く見える
- ダサい
ゆるコーデの印象
- オーバーサイズを選択して着ていることが分かる
- おしゃれに気を使っていることが分かる
- ゆったりさせる箇所とすっきりさせる箇所を分けている
- おしゃれ
何も考えずにただ大きい服を着てはダボダボファッションになってしまいます。
ダボダボファッションとゆるコーデはアイテムが違う
ダボダボファッションとゆるコーデはそもそも使うアイテムが異なります。
ゆるコーデは、多くの場合ゆったりしたシルエットを作れるように設計された服を使います。
対して、ダボダボファッションは勝手に大きいサイズの服を使用することや、時代遅れの形をしたダボダボの服を使った結果です。
ダボダボファッションとゆるコーデの具体的なアイテムの違いについては後述します。
ゆるコーデはシルエットを計算している
ダボダボファッションは、サイズが合っていない服や時代遅れの形の服を着た結果なのでダラしないシルエットになります。
ゆるコーデは、ゆったりとしたデザインの服を正しく使用するのでシルエットがきれいに整います。
ゆるコーデでは、ゆったりしたアイテムを使う分、すっきりさせる箇所を上手く使いきれいなシルエットを作ります。
野暮ったい印象にならないようにする例
- きれいめアイテムを多く使う
- 足首をすっきりさせる
- 首周りにストールやフードを使って全体を縦長に見せる
ダボダボファッションにありがちなメンズアイテム一覧【避けるべき】
ダボダボファッションにありがちなメンズアイテムは以下のとおりです。
- ダボダボのカーゴパンツ
- ダボダボのストレートジーンズ
- ダボダボのパーカー
- ゴツゴツの靴
ダボダボのカーゴパンツ
ALTAIR clothing int. (M)綿キャンバスカーゴパンツ アルタイル クロージング パンツ/ジーンズ
ダボダボのカーゴパンツは、野暮ったい印象になりやすくシルエットが整いにくいです。
カーゴパンツのシルエットは、ゆったりというよりもダボっとした印象です。
カーゴパンツを使うときは、タイトなアイテムの方が良いです。
ダボダボのストレートジーンズ
Levi’s (M)505T REGULAR FIT FIRE WARM リーバイス パンツ/ジーンズ【送料無料】
カーゴパンツと同様、シルエットが上手く整いません。
ゆったりとした印象よりもサイズが合っていない印象になるので避けるべきです。
ジーンズを使うのであれば、デニムワイドパンツかスキニージーンズにしましょう。
ダボダボのパーカー
カチオングレンチェックプルパーカー ナノユニバース カットソー【RBA_S】【RBA_E】【送料無料】
ジャストサイズで着るように設計されたパーカーのサイズを上げて着た場合、ダボダボファッションになりやすいです。
ビッグシルエットのパーカーに比べ、サイズを上げただけのパーカーは丈だけ長いなど形が変でスタイルが悪く見えます。
オーバーサイズでパーカーを着る場合は、ビッグシルエットとして作られたパーカーを選びましょう。
ゴツゴツの靴
BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS <Timberland> W/PROOF OXFORD/ブーツ ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ シューズ【送料無料】
ゆるコーデでは、すっきりとした靴を使った方がゆったり感を引き立てることができシルエットがきれいに整います。
逆を言えば、ごつい靴はシルエットを崩しオーバーサイズの服をダラしない印象に近づけます。
ゆったりさせる箇所としっかりと引き締める箇所を明確に分けたいので、ごつい靴は使いにくいです。
ゆるコーデを作りやすいメンズアイテム一覧【ダボダボファッションを避ける】
ゆるコーデを作りやすいメンズアイテムは以下のとおりです。
- ゆったりスラックス
- ゆったりワイドパンツ
- ゆったりパーカー
- すっきり革靴
- ゆったりロングコート(難易度高め)
ゆったりスラックス
BEAMS MEN BEAMS / チェック ストレートパンツ ビームス メン パンツ/ジーンズ【送料無料】
ゆったりしたスラックスは、きれいめの印象を保ちながらゆったりシルエットを作れるのでおすすめです。
元々ゆったりした形のスラックスを選べば、サイズが合っていないようには見えないので安心できます。
下半身が重いイメージにならないので、野暮ったい印象になる心配もありません。
ゆったりワイドパンツ
Gramicci / ルーズ テーパードパンツ BEAMS ビームス ビーミング ライフストア バイ ビームス パンツ/ジーンズ【送料無料】
ワイドパンツもシルエットをきれいに保ちつつゆるコーデを作れるアイテムです。
9分丈のワイドパンツを使うか、ロールアップして足首を出せばさらにすっきりした印象になります。
ゆったりパーカー
ビッグシルエットスウェットパーカー ナノユニバース カットソー【RBA_S】【RBA_E】【送料無料】
ビッグシルエットのパーカーはゆるコーデに使いやすいトップスです。
トップスをゆったりさせられるだけでなく、首周りにフードがあることでゆったりシルエットが整います。
やわやわのフードではなく、しっかりと立つフードがおすすめです。
また、ブルゾンを羽織ってパーカーの裾を出せば縦長効果が得られスタイルが良く見えます。
すっきり革靴
GHILLIE VINT.SMOOTH ナノユニバース シューズ【送料無料】
ゆるコーデに使う靴はシャープな形の方が良いです。
靴はゆったりさせず、他のアイテムのゆったりさを引き締める役割に使いましょう。
革靴を使えば、きれいめの印象とすっきりとした足下を同時に実現できます。
また、革靴にあわせてスキニーパンツを履いても良いと思います。
上半身をゆったりさせて、下半身はスキニーパンツと革靴ですっきりさせてもおしゃれなゆるコーデができます。
ゆったりロングコート(難易度高め)
nano・universe リバーシブルチェックコート ナノユニバース コート/ジャケット【RBA_S】【RBA_E】【送料無料】
ゆるコーデにはロングコートも有効です。
ゆったりしたロングコートを使うだけで、かなりゆるコーデに近づきます。
しかし、一歩間違えばコートのサイズが合っていないように見えて、コートに着られている人になってしまいます。
ゆるコーデにロングコートを使う場合はサイズが合っていないように見えないか注意しましょう。
また、首周りにストールなどを使えば、シルエットが縦長に見えてコーディネートが上手く整いやすいです。
ダボダボファッションのメンズコーデはダサいです
ダボダボファッションは一昔前のストリート系ファッションに感じます。
もしかしたら好きな人もいるかもしれませんが、時代遅れのファッションはおすすめできません。
正直ゆったりファッションは、好き嫌いが分かれる服装だと思います。
ゆるコーデはストリート系の印象とは離れているのでまったく別のものと考えてください。
ゆるコーデに少しでも興味を持った人は、気軽に試してみてください。
やっぱりゆるコーデ好きじゃないなと思っても、使い回しの利くアイテムが多いので負担にならないと思います。
YouTubeでも解説しています。チャンネル登録してくれると嬉しいです。
コメントを残す